志願変更も締め切られ、最終倍率が出揃った。
が、はっきり言って倍率なんぞどうでもいい。これですっきりさっぱり余計なことに気を取られなくてよくなった。あとはやるだけだ。
いよいよ入試まであと1週間。
もう切羽詰まっているが、ふと振り返れば、今までテスト前の勉強っていつから本気を出してきた?
まあたいていは1週間前、試験範囲の授業も一通り終わり、部活が停止になってから本腰という人も少なくないのではないか。
であるならば、その期間でやれてきたこと、できなかったことは身に染みてわかっているはずだ。
1週間でもできることはある。あきらめた瞬間、そこで得点の伸びは終わる。むしろ下がる。
やれることをやるのみ。
やれないこともでもやるのみ。
不安ならその不安がぶっ飛ぶぐらいやり込むのみだ。
そして、一方で1週間では限界があることも知っている。ならばこの入試後、同じことを繰り返すようなことはしないという教訓を学ぶ場でもある。